物流だ!配車マンの苦悩、ストレスの日々

弱小物流配車マンが物流のあれやこれやを配信

長時間待機は許せない!待機料は必ず請求する!

配車係のたろーです。待機料請求してますか?

 

 

f:id:butsuryu_man:20180724231158j:plain

 

待機させ放題の物流センター

 

先日ついついムカついてしまいツイートをしてしまいました。

 

 

 


私はお休みだったのですが、よくしてくれる協力会社の乗務員に朝積みで配送をお願いしていたのです。朝5時に。

 

いつもだったら遅くても昼には終わる納品先なのに、なかなか電話がない。一応、私は休みでしたが、終了報告はちょうだいね、と言っておいたので電話がないはずがないのです。そして、14時を過ぎた頃、乗務員から電話が!!

 

「あのー、たろーさん、まだ呼ばれないんですけど…」

 

まさかの長時間待機続行中の報告でしたっ…!!

 

そこからどんな状況か確認したり、荷主に連絡を取ってみたりと大忙し。しかも土曜だから荷主とつながりやがらねーでやんのな!仕方なく、ほかの協力会社でその納品先によく行く乗務員を捕まえて(こいつも仕事中でしたけどね)、どんな塩梅か聞いてもらうことに。

 

あと2台で呼ばれます、との回答をセンターから入手することができ、なんとかなだめて納品を終わらせてもらいました。9:00に受付をしていたので、15:00に呼ばれたわけで、実に6時間の待機です。

 

対応をしない荷主とセンター

 

結局、この日は荷主から折り返しもなく、ムカついたまま週末を過ごすこととなりました。

 

はっきり言っておきたいのは、もちろん待たせるセンターも悪いんですけど、土曜とか日曜の自分たちが仕事が休みの時にこちらに仕事を振っておいて、いざその日には何も対応しない荷主もタチが悪いということです。

 

仕事を受けた手前、こちらも持戻りにするには荷主の判断が必要になります。あまりにもひどい条件だったとしても、荷主の了承を得ずに行動を起こしてしまえば、

 

「なんで勝手に帰ったんだ!」

 

と糾弾されるのは目に見えているからです。というか、そういうことを何度もされてきたから、ベテラン配車マンになればなるほど、そういうことはしないものです。それを逆手にとって、トラブルが起きてそうだから電話に出ないとか、金を払えばなんでもいいのかよ?とこっちは思いますよね。

 

結局、休み明けも仕事があるので荷台は空にしなければなりませんから、降ろさせてもらえるまで待たなければならないのは明らかでした。ほんと、もうここの荷主の仕事は、人が変わらない限り二度とやらねぇ!って感じですね。

 

センターもセンターで、物量が多くなることがわかっているんだから、それをどうにか吸収できるような算段をするべきでしょう。人件費が与えられていて、余計なことができないのはわかりますが、だったら荷受を断るなりして迷惑をかけないような措置を取るべきです。なんでもかんでも効率化の名ものとにセンターを集約するから繁忙期にキャパオーバーになるんですよ。

 

待機料ゲットしました!

 

 

その後、週明けに荷主に文句を言って待機料をゲットできました。土曜日だったので、おそらく乗務員も早く終わると思いながら仕事をしていたに違いありません。もしかしたら、午後に子供と遊ぶ約束をしていたかも。思い出を取り戻すことはできませんが、少なくとも失った時間に対する対価として、お金でなんとか折り合いをつけてもらいたいものです。

 

結構もらいましたが、1,000円も抜くことなく乗務員につけてあげましたよ。納得してくれればいいんですけどね(会社に払うので、乗務員に還元されるかどうかはわかりませんが…)。

 

でも、少なくとも昔に比べれば最近は結構待機料をいただけることが多くなったように思えます。それ以外にも配車をしていると、

 

「この仕事は自主荷役ですか?」

 

とか

 

「待機発生しますかね?」

 

とか水屋に聞かれることが多くなった気がします。自主荷役なのに、自主荷役をやらされた場合、水屋も請求されるようになってきたそうですよ。いい傾向だと思う反面、仕事をお願いするときはこちらもちゃんと伝えないといけないよね、と身が引き締まります。

 

このまま、ちゃんとした対価が払われるようになり、物流業界も適正な運賃を貰えるようになるとやりやすくなりますよね!みなさんも、ちゃんと待機料を請求しましょう!

 

www.butsuryu.xyz