物流だ!配車マンの苦悩、ストレスの日々

弱小物流配車マンが物流のあれやこれやを配信

搬出料ってなんですか!?輸入貨物配送の注意点

配車係のたろーです。

 

取扱の仕事をしていると、港の案件を受けることがあります。その際に、場所によっては搬出料なるものを払わなければならないことを知っていますか?私は知りませんでした…。

 

f:id:butsuryu_man:20181216211653j:plain

輸入貨物の配送には注意

 

私もよく知らなかったのですが、東京でいうと品川とか大田区あたりの仕事で、輸入貨物の配送をするときに、

 

「搬出料がかかると思うから、領収書もらっておいて」

 

なんて荷主に言われることがあります。昔はあんまりなかったように思うのですが、ここ最近はよく聞くようになりました。私が付き合ってる会社が徐々に変わっているからなのか、時代の流れなのかはすいません、不勉強なのでわかりません。

 

しかし、乗務員の持ち出しが増える可能性があるということは覚えておかなければなりませんね。

 

搬出料はいくらくらい?

 

正直、荷主に変わって持ち出しで料金を払うのに抵抗のある乗務員も中にはいます。ですから、もし仮にそういう仕事に当たってしまった場合は、前もって乗務員に伝えておくか、前日にわかっていれば会社からある程度のお金を渡しておく方がいいかもしれません。

 

搬出料はおおよそ1,000円〜2,000円くらいのイメージですね。

 

私も輸入貨物に詳しいわけではないので、どのような決まりになっているのかは知らないのですが、3,000円とかいう話は聞いたことがないので、おそらくそんなもんでしょう。

 

輸入貨物の場合、積み込みをする場所とは別に、伝票を受け取る場所があったりします。会社によっては、先にそこで搬出料を貰えることがありますので、持ち出しする金すら持ってない乗務員にとっては渡りに船な荷主さんです。

 

実際、手配した車が金を持ってなかったこともあったので…。1,000円すら持ってないって、生活は大丈夫なんだろうか?と心配になりますが…。

 

12月〜1月にかけて輸入貨物は増加傾向

 

なんでこの時期に搬出料のことを書いたかというと、輸入貨物の案件が増加するのが12月〜1月だからです。

 

おそらくですが、2月に中国が旧正月を迎えるため、そこに向けて年末対応ということで荷量が増えるんだとか?他にも要因はあるかもしれませんが、港湾関係の物流会社の方が仰っていたのでおそらく間違いではないんでしょうね。

 

正直、デバン待ちとかで待機が長引いたり、荷物が降ろせないとか、港湾系はあまりいいイメージがありませんので、積極的にやりたくない案件ではあります。が、運賃がいいのも事実なんですよね。天秤にかけてどうするか…?配車係としては悩みどころです。

 

まぁ12月は他の荷物も軒並み運賃が増加する傾向があるので、1月になったら検討してみるのはいいのかなぁと思ってます。

 

普段から港湾系の荷主さんと付き合いのある業者さんたちは辛い時期になってきたのかもしれませんが…。

 

www.butsuryu.xyz